SSブログ
Blogの中の猫 ブログトップ
前の10件 | -

左股関節置換手術 覚書2⊕ブログの中の猫たち-196 [Blogの中の猫]

お久しぶりです。

置換手術後無事退院し、地元の病院でリハビリに励んでおりました。

午前中はリハビリに入り、午後はいろいろパソコンで作業した後、自主トレです。

9月20日に執刀医の診察を受け、そろそろ現場復帰もできそうなので明日お試しで職場に出ようかと思っていますが、どうなることやら。年取るとなかなか筋力を戻すのが大変ですね。

自主トレはここで!


hinannro.jpg


我が家の裏には津波の際の避難路ができており、35メートルの高さまでスロープと階段が別についています。

町の数方向から登れるようになっている高台です。

最初はスロープをステッキを付いて登り、次にステッキなしの歩行でと進みました。

今は階段を上っています。下りの方がきついね。

まだ左足の臀部の筋肉が完全に回復していないので、ぎこちないですが、何とかフリーハンドで100段余りを一気に登ってそれから傾きながら杖を使わずに歩行して帰ってきます。

リハビリの計算された動きではなく、日常の中で必要な筋力を取り戻すためには仕事が一番とアドバイスをもらい、8月定年でしたが、昼間の仕事に出ようと明日から現場復帰です。


休み中は今まで描いたイラストのリメイクと修正を手掛け、古生物画像の一部をアドビストックに申請しました。原画サイズの大きさを見てもらう機会がないので今やっておくべきだと考えて始めました。

私の住んでいる漁港は東・南海地震の際には津波の影響を大きく受ける可能性があり、作品がストックされていて私に何かあったとき、私の作品を手にする機会を作っておく必要があると思っています。

主に息子と娘のためですが。



ボツボツとマイペースでブログ猫の更新も行っていきますのでよろしくお願いいたします。



ashigata01.gif  ブログの中の猫たち-196 ミルチャ Brog ゆーるいにゃ 





mikkiBrog02.png


今回はブログ「 ゆーるいにゃ 」さん所のミルチャさん。

以前確かジュンっていう猫さんを描いたことがあります。少し前は幼かったミルちゃんも目力のある娘になってますね。

mikkiBrog01.png


最近はツイッターでの投稿が多いみたいだね。



mikkiBrog03.png



ではでは 明日のために少し早めに寝ることにします。

nice!(40)  コメント(1052) 
共通テーマ:アート

Blogの中の猫たち-195 [Blogの中の猫]


Blog01Shinnosuke.png


うちの長い猫 千晶さんとこの

しんのすけ君




暑いですねえ。


予定から3か月遅れ、ようやく股関節全置換手術の入院日が決まりました。

8月1日に入院し、8月3日が手術になります。

リハビリがすぐに始まりますが、退院の予定は未定です。後が詰まっているようですから

あまり長期入院にはならないでしょうが、しばらくは全面休養になります。


ブログ猫-195は うちの長い猫のしんのすけ君です。


Blog02Shinnosuke.png



異常な暑さが続いており、猫さんたちも大変ですね。熱中症にならないように。

クーラーの室外機にダンボールで枠を作ってカバーしたり、いらなくなったバスタオルに水をひたし、

バケツに水を入れて、タオルの端を一方を漬けておき水が切れないようにして室外機にかけておくと

冷却効果が違ってくるようです。

ボクの部屋はパソコンの熱で大変暑いですので」、クーラーを30度の設定して扇風機と併用しても

体感温度が低くなりしばらくは快適です。

身体が慣れてきたら1度ずつ下げていきます。



しんのすけ02.png


皆さんお体を大切に。



音楽は引き続き2celloからニルヴァーナの名曲を一曲 チェロで聴いても結構いけます。





nice!(36)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

Blogの中の猫たち-194 [Blogの中の猫]

もかBrog01.png



 ashigata01.gif  たおやかに(直ぐで柔にして剛)茶々




もかBrog.png


このところさぼってたわけじゃないんだけど、調子が悪い。久しぶりのBrog猫です。
この猫さんが逆光に入ってしまうと、油性画像でなければお手上げだ。
写真の発色の具合もあるだろうけど、一貫しているのはこの瞳の色。
まさにキャッツアイのような瞳。
生き物の目なのに色を付けるとどうしてもはめ込まれた宝石のようになってしまう。
適当なハイライトではどもならん。
ずっと描きたくて普通目を入れると生きてくるのに、目だけが生きてしまって…
今回もあきらめて、ペンタブレットに離し気味に揺らしながら4倍画像を絵筆のツールでペタペタやって遊んでいたら、
何となくそれらしい色合いになってきた。体色とのバランスがやっと取れてきた。
も、これでやめとこ。
やり過ぎたら元も子もない。と完成ということにした。

75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif75.gif
音楽はショスタコーヴィチヴァイオリンのための5つの小品。から第1前奏曲




確か楽劇か何か、『馬アブ』の中の一曲で、この曲はかなり有名になってる。
もともと編曲はショスタコーヴィチ自身ではなくて、2台のヴァイオリンのための小品だったはずだ。
ショスタコーヴィチは映画音楽もいくつも手掛けていて、純粋な音楽が音と彼の持っている理論の中で醸成されたものだけではなく、人間が根源的に持っている抒情的な歌謡性をストーリーのある表現の中に自身を流し込むと、まるでピアソラのような情熱を感じさせる。
牛乳瓶の底のような彼のメガネが外れている。
ヴァイオリンで聴くとちょっと熱すぎるけど、オクーターブ下げてチェロで演奏しても、この2Cellos、イケメン二人だと結構熱いね。
彼らの真骨頂はクラッシック音楽に納まらない異端的と思えるほどの自己主張だけど、それだけに選曲の方もきわめて個性的。


チェロでの演奏のCDは探したのですが、僕のは輸入盤でもうないのかな。

   



9743423.gif

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ



nice!(46)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

Blogの中の猫たち-193 [Blogの中の猫]

ねこ便り ~メル&チョコ,猫との出会い~ メル



メルBrog02.png




今起きたところか、退屈なのか、肉中で踏ん張って指を反らすと肉食獣の爪がにゅっと出る。
一瞬飼い猫から猫に戻ってる。
でも、次の数瞬で爪が隠れ、フツーに立つと指先からぺろぺろと掃除を始めるかな。飼主の足音を聞くとしなやかに体をひねって鳴きながら甘えに走る。尻尾を立てて…そんなふうに想像が続く。
写真が瞬間を切り取るのは撮影された時の一コマで、でも、それはシーンから完全に独立していくつもの物語を勝手に作らせてくれる。
ハンドドローで描いたボクの絵はボクのこの想像が後に続くように描けているかどうか、数か月するといつも手を加えたくなる。
今のところこのメルさんにはこのままいてもらおうと思ってる。

メルBrog.png
---------------------------------------------------------------------------------

音楽はモーツァルト
最近は年のせいかあんまりドンガラやかましい管弦楽は以前ほど聴かなくなった。ゴシックメタルとかは車の中ではよく聞くけどね。
ピアノソナタ第4番 変ホ長調 K. 282
1775年にミュンヘン滞在中に書かれた。6曲のシリーズもの”デュルニッツ”の4曲目。
変わってるのは、まるでベートーヴェンの月光ソナタみたいに緩徐楽章から始まるってところだ。
第1楽章 アダージョだけでも聴いてね。
今できた曲みたいな弾き方をするのはこのグルダしかできない。とても鮮明だけれど、糸をひく音の流れから詩的な香りがする。この頃のモーツアルトには
フォルテピアノ以降の豊麗な音がまだ聞こえてはいないと思うけれど、現代のピアノで弾くと古楽器には醸し出せない音色の滑らかさが独特の感覚をもたらす。






9743423.gif

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ

nice!(62)  コメント(9) 
共通テーマ:音楽

Brogの中の猫たち-192 [Blogの中の猫]

Brrog01.png


Blogの中の猫たち-192

梅しごとー梅吉日記ーにわの梅吉 白目がちな日々
梅吉君

猫らしい猫だね。
こてつ君は猫の範疇を超えた爆発的な好奇心が瞬間的に沸騰するけれど、このお兄さんは若旦那的な動作が微笑ましい。
茶トラ系なんだろうけど、写真から色を拾うから原色とは違ってくるだろうけど、ご容赦。
ま、色が違っても何とかなるのは牛柄さんと白猫、黒猫くらいだから。
このimageはちょっと変わったシチュエイションだったから、面白いと思った。
グラビアのスタジオ撮影のワンカットみたいな写真だったけど、実際に描いてみると、どうも眼差しの方向がうまくない。ほんの少しの頭の角度とか、黒目の位置、ハイライトの強弱なんかで違ってくるので、猫ってホント難しいわ。

Brog02.png

と、ここまで書いていてふと、ああ、こりゃ絵の視点じゃなくて、写真の視点だなと気づいたので
きっぱりあきらめた。
写真を見て描いているからこそ、捉われるジレンマだね。
本物前にしてたら、一瞬でもじっとしていない彼の微細んな表情や目の変化に、想像がとってかわる。
Blog猫じゃなくなるね。

Brrog03.png
----------------------------------------------------------------------------------


音楽は アントン・ブルックナーの幻想曲ト長調

ブルックナーの音楽的な響きの基調はオルガンの響きなんだけど、このモノフォニックな歌は明らかに旋律が頭に浮かんでいたのだろうと思いたい。1868年の彼の交響的な音の飛び交うテーマではなく、凄く日常的な姿が浮かんでくる。





9743423.gif

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ

nice!(78)  コメント(19) 
共通テーマ:音楽

Brogの中の猫たち-191 [Blogの中の猫]

ねこ便り ~メル&チョコ,猫との出会い~のChocoさん


chokoBrog02.png


猫の模様って似たのがたくさんあるね。
で、この牛柄さんも、以前デッサンしたような気がしたんだけど。なかった。
この飼主さん。部屋に行き渡る自然光の柔らかいセピアの中で猫さんの写真を撮られる。
黒は黒く、白は白くない。どう扱うかについていつも悩み、そのうち古生物のリメイクを手掛けたりして描きかけのまま時が流れる。
光を尊重すれば背景に当たる光を均等に扱わなければならなくなる。
chokoBrog.png
そこで、真っ黒から実際の鼻の位置を拾い出し、塗りつぶしてみてまた描き加え、ブログの写真と比べたりする。
うまくいかない。
その結果チョコ君にはちょっと蛍光の中に出ていただいた。
黒の中にはいくつもの黒があって赤から、青から、緑から、濃淡に元の色をにじませつつ、変化する。前回の黒猫さんは灰色から逆に光を消していったけれど、今回はその逆をやった。
デジタルハンドドローはともすれば自然が持つ滲みや汚れが洗われてしまう。いちばん時間がかかる目が描き込めたら、まあ、上出来ではないかと自画自賛。


chokoBrog01.png




音楽は プーランク15の即興曲から最後の曲。
ハ短調「エディット・ピアフ賛歌」


時代は近代から現代に映ってゆく狭間である。歌=シャンソンの持つ音色と煌めくヴィヴラートは鍵盤楽器からは聴こえるものではないが、この曲の持つ哀し気に眉間にしわを寄せたようなテーマが次第に感傷的に昂ってゆくところは、人の面影を確かに映し出すだけの力がある。











9743423.gif

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ

nice!(62)  コメント(13) 
共通テーマ:音楽

Blogの中の猫たち-190 [Blogの中の猫]

Chi02.png
黒猫の怪しさ

 235.gif みかんとはちみつ 黒猫のチイ

日差しが白く映りそうなほど明るい場所に暖をとっている。
針のような瞳孔が日差しを弾きながら見るべきものだけを鋭くとらえている。
眼光紙背。
眺めるこちらの気づかない心の行き止まりのさらに向こう側まで貫くように感じる。
近寄るものに対して決して敵対しているわけではないだろうけど、こういう目でじっと
見据えられると長年家族として一緒に暮していても踏み込んではいけない自我を感じさせる。
僕は犬が示す親密さも大好きだけれど、こんな一面を普通に垣間見せる猫に対峙する緊張感も好きだね。
その人が自分を理解し、自身が理解し受け入れている存在であるとき、彼は一歩踏み込んだ人間に対して
あっという間にしなやかに身を反転させ、全身で甘える仕草をみせる。
もし僕がそのプライドのラインの中に一歩でも足を踏み入れたとしたら
くったりと伸び切ったその姿態は瞬時にしなやかな筋肉の躍動を見せ、たちまちその場から消え失せる。
つまり、逃げちゃうんだね。
向こうにも多少は好奇心があるだろうから、姿形が一瞬で見えなくなるほどではないだろうけど…
飼い猫と野良猫の違い

Chi01.png

案外それは≪猫≫という生き物の普遍の日常を人間の方で勝手に切り取って別の角度で眺めているに過ぎないんじゃないかと思えてくるね。
怪しくて妖しくて癒される。
Chi03.png




235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif235.gif



9743423.gif

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ

nice!(27)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

Blogの中の猫たち-189 [Blogの中の猫]

Blogの中の猫たち-189


  [猫] 猫三匹 ベガ ルル ルナ (みんな女の子)


neko01.png
ベガ

neko02.png

ルル


neko03.png
ルナ


この猫たちはブログの中にいたわけではない。
実は職場に仕事にくる他の事業所の職員の飼いネコさんたちである。
こういう依頼は受けたことがないので、いつ描けるかわからないよと前置きして、もう、数か月前に写真のコピーを預かっていた。
しかし、こっちの尻に火が付いたというか、昨日かかりつけの病院の紹介状を持って、医大に行って股関節の治療について相談を、以前より骨の損傷が激しく、(多分に痛み止めの注射の射ち過ぎといわれた。)6か月待ちといわれていた手術が3か月待ちで行うということになった。
その際、3か月の間に骨の形状が変化すると手術のプランが変わるのであまり歩かないようにと言われた。(無理だ!)
そこで現在の職場では人員不足で他の職員の手前誠に言い出しにくいことながら定年を待たずして職を辞すことに心を決め、(願い書はすでに提出しているが)若干の猶予をもってお願いすることにしている。
この絵は引き受けた以上仕上げなければならないので、仕事の合間に少しずつ描いていたものを本日一気に仕上げた。
ところでボクはこの三匹の猫さんの名前をまだ知らない。
飼主の連絡も職場に来れば判るのだが、今のところ『猫三匹』とすることにした。
真ん中の猫さんはちょっと引っ込み思案ポイ目つきで遠慮がちに飼主を見上げている。
左の三毛は左のアメショーっぽい(胴体の模様が純血種ではないよう)のと同じく、しっかりと見上げている。実際にはもっと左右に広がって鎮座していたのだけど、下書きの段階で絵的にそれぞれの猫の距離を近づけた。




こんな感じ
neko3匹Brog.png


[るんるん]音楽は サー=ヒューバート・パリーのピアノ三重奏曲第3番ト長調の第2楽章
彼の3曲のピアノ三重奏曲は部分的なものが1番や2番ではYouTubeで聴けるのだけど、この第3番は出会わない。
そこで、手前味噌ながら自作の動画を載せた。
そのうち消されるだろうと思って自作の動画の音楽に拝借していたのだけど、まだ大丈夫みたい。
パリーといえば合唱曲エルサレムが有名でYouTubeでもよく見かける。
このイギリスの作曲家は僕の好きな交響曲作家の一人です。











9743423.gif
にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ


nice!(31)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

Blogの中の猫たち-188 [Blogの中の猫]

はちみつ01.png


野生の趣

復帰二匹目の猫。





この子の主も今はブログから遠ざかっているのかもしれない。

ボクの素描には「みかんとはちみつ」というタイトルが付いている。

彼が(オスだとして)「みかんか」なのか「はちみつ」なのか、果たして名前なのかもわからない。

でも、たとえ欠伸であっても、猫が口を開けるとき、どんな猫君猫ちゃんでもゴジラの鳴き声が似合うほど全身に野生のオーラが溢れる。

数瞬でそれは飼主のよく知る愛らしい猫ちゃんの顔に戻るけれど、鋭い犬歯は彼らがまとっているものを垣間見せる。

日の当たるいい陽気の中でうとうとしながらも、自分の方に向けられたカメラのレンズに向かって一声発したのに違いない。

「あっちいって!」




はちみつ03.png


昼寝の邪魔したのかな………








音楽は アレッサンドロ・マルチェッロのニ短調のオーボエ協奏曲第2楽章をバッハが左手だけで弾けるようにチェンバロのために編曲したもの。細かい装飾音を加え、片手だけのためにメロディーラインは1オクターブ下に移しています。力加減と繊細な歌心がまとまらないとせっかくの歌が流れないね。
演奏はグレン・グールド
誤解を恐れずに書くと、バッハの平均律やその他の組み物の楽曲はそれぞれ練習曲として彼自身の持っているリリシズムを枠の中に収めたうえで書かれていて、ボクはその巧緻と繊細と大胆の織り成す音楽のスケールに黙り込む。
半面、彼の音楽には当然感情が飛翔するものが多くあり、宗教的色彩を帯びるものにその多くが見られるのだけれど、小品には等身大のバッハが覗く。
この音楽はマルチェッロの音楽を編曲したものであるには違いがないが、その静謐と平穏がバッハが持っている資質に共鳴したのだと思う。
グールドはマルチェッロを弾いているのではなく、バッハを弾いているのだから。

9743423.gif

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ

nice!(30)  コメント(3) 
共通テーマ:アート

Blogの中の猫たち-187 [Blogの中の猫]

pu-部分.png

”ぷー” 「ねこのこね」より


 何年かぶりに新しい画像をアップしました。

でもね、この間も書いたけれど、僕が休んでいる間に僕と同じように猫ブログ自体を休載した方も多くて、以前のデッサンが残っていてもその猫さんの消息もよくわからない。       

スマホや他のブログに表現媒体を変えた方もいる。 

でも、それと猫の可愛さや魅力には関係ない。 

まあ、ボツボツ行こか。

復帰第1作はそんな休載ブログの中で目にとまった2匹の猫の内の一匹がモデルさん。 

名前もわからないけれど、黒猫の「ちー」と「ぷー」という牛柄猫の二匹だったからこの猫さんは「ぷー」だね。  

平仮名っていいね。なんとなく、猫の滑らかさと飼い主さんのまあるい愛情が伝わってくる。  

ご飯の後なのか、なんか満ち足りた雰囲気があるシーンだと思うのだけど………


Brog on Cat2018-1.png




音楽の紹介もやっとこ。

 ボザのクラリネットのためのアリア

Bozza(ウジェーヌ・ボザ)Eugene(ユージン)のフランス読みかな。

彼はフランスの指揮者であり、作曲家、ヴァイオリン奏者でもあった。
20世紀の音楽家。印象主義的な系譜を引いているような旋律がクラリネットにあっている。
レジオンドヌール騎士章を受けた方ですが、生まれるのが遅すぎた感があり、一部吹奏楽なんかの小品が知られているだけですね。(僕が知らないのかな)
このアリアはいいね。
クラリネットは金管の中でも穏やかなフレーズに芳醇で滑らかな音色をもっているからちょっとささくれ立った心の中にするりと入り込む。
ヒステリックな感情の奔流はなくて、思いが頭のてっぺんから上には出ない。
奏者の息継ぎとキイのポンプ音、静謐に紡がれる歌の流れに傾ける耳が心に近くなる。






9743423.gif

にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ


nice!(43)  コメント(8) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | - Blogの中の猫 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。