SSブログ

トーマスビーチャムのディーリアス [音楽]

 組曲フロリダ


ターナーの絵を見ているとディーリアスを連想するようになった。
淡彩のターナーの絵の醸す儚さと詩情がディーリアスの嫋々と繰り返す管弦の儚い魅力と重なる。
これは今もそうなのだが、ビーチャム指揮のロイヤルフィル録音したレコードのジャケットにターナーの絵が使われていたことに因るらしい。
確か一番最初に非常に惹かれたのは、ターナーが描いた日没の絵が使われていた『シナラ』『日没の歌』が入ったレコードだった。

ボクは歌曲は苦手でめったに聴かないのだが、その絵の魅力と聴いたことのない音楽への興味だけで買ってしまったことをよく覚えている。
それから歳月が流れ、レコードは誰かに売ってしまって手許にはない。
ボクは狭いけれどレコードの倉庫になっていた部屋を年頃になった長女の個室にするためにレコードをほとんど処分した。
でも、組曲フロリダはCDで残っている。
ディーリアスのこの曲はビーチャムの校訂編曲を経ているのだけれど、精神的にも肉体的にも凄く疲れていて、仕事と家庭のことで思い悩んでいた時、ヘッドフォンで聴いていて1曲目の『夜明け』のオーケストラの弱音から途中まで聴いた時不意に涙が止まらなくなったことがあって、その時の心と手をどこに置いて良いかわからないような辛さを優しく流して貰ったことがある。
薄いヴァイオレットの夜明けのイメージが勝手にボクの中で固定化されていて、疲れた時に慰撫されるヒーリング効果を持っているみたいだ。
組曲フロリダはボクのディーリアスの原点であり、いつもここへ帰る場所です。


 
ディーリアス管弦楽曲集

ディーリアス管弦楽曲集

  • アーティスト: ビーチャム(トーマス),フォレスター(モーリン),キャメロン(ジョン),ディーリアス,ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1998/02/25
  • メディア: CD

ターナーの画集です。


J.M.W.ターナー (ニューベーシック・シリーズ)

J.M.W.ターナー (ニューベーシック・シリーズ)

  • 作者: ミヒャエル ボッケミュール
  • 出版社/メーカー: タッシェンジャパン
  • 発売日: 2002/11
  • メディア: 単行本
ターナー―色と光の錬金術 (「知の再発見」双書)

ターナー―色と光の錬金術 (「知の再発見」双書)

  • 作者: オリヴィエ メスレー
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2006/08
  • メディア: 単行本


9743423.gif
にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。