SSブログ

昔のトカゲ-陸編4 [仕事の雑記帳]

不自然な巨大肉食恐竜

ギガノトサウルス

giganoto03.jpg

 

恐竜大好きの子供達にとって、その恐竜が一番大きいというのは凄い魅力である。
かつてサウロファガナクス、エパンテリアス、カルカロドントサウルスなどという聴き慣れない肉食恐竜が登場するまで、ティラノサウルスは最強最大の肉食恐竜として子供達の憧れの中にいた。
ところが、発掘技術が発達し、様々な巨大な肉食恐竜の化石が発掘されるにつれ、大きさという点に関してはティラノサウルスはNo.1ではなくなってきた。
どこの地層で発見され、何種に近い骨格が参照されて復元されたかなどと言う理屈をここで述べようとも思わないし、きわめてニュースソースが限定されるこの分野で詳しい記述をすると畢竟、誰かのレポートに似てくる部分が生まれてきて、やれ著作権の侵害だなどとあらぬ非難を受けることになるのでやめておきますが、ここで取り上げたギガノトサウルスという恐竜は骨格、特に頭骸骨の外側頭窓といわれる頭の一番後ろの穴っぽこが、奇妙に丸くて大きいのです。
これによってギガノトサウルスは20センチがとこ、長くなっており、センチを競う発掘レースで、ちょっとずるしたんじゃないかと言われています。

giganoto02.jpg




ボクは想像図を描く立場から、よく『生き物として自然か不自然か』ということを話すことがあります。
つい最近亡くなった日本画家の重鎮、平山郁夫画伯の息子さんは古代の亀の研究をしている考古学者さんですが、日本では恐竜学の専門家ということになっています。
彼の学説と実証に拠れば、竜脚類といわれる巨大な首の長い草食恐竜の頭部はほぼ垂直に下を向いているというとのことで、それはそれで非常に説得力のある説であることは確かです。
でも、それを絵にするとかつて地球上に存在している動物の中で一二を争うほど不自然な生き物ができあがります。
生き物として自然ではないのです。
昔の動物は現代に生きている動物に生態系は異なっても何処かに通った部分を持っています。
トリケラトプスはサイに似ています。
首の長い恐竜はキリンに似ています。
これを収斂進化といいますが、かつて地球上にその動物の頭部だけが変わった付き方をしていたということは学説としては非常に説得力があっても描いてみると不気味です。
生き物としての自然さがないからです。
どんなに醜い動物であっても、それはそれなりの自然さを持っています。
このティラノサウルスよりも巨大な肉食恐竜といわれるギガノトサウルスもそうでした。
何度描いてもどうしても、他の恐竜のようにイメージが纏まらないのです。
不自然に長い頭部、外側頭窓の異様なでかさ。
この頭骨に肉付けするとおかしくなるのですね。

Giganoto.jpg

で、この画像はプレミアカード用にその不自然さを良心的限界まで繕った結果の作品でした。
有名な恐竜トレカのようにそんなこと気にせずにやれば良いんでしょうけれど、ボクのはかちんかちんの教育用カードとして10年以上変更しなくても通用するようにというコンセプトがありました。
これはある意味商売は二の次みたいなコンセプトです。
それでも、やっぱり売り物ですから販売元はもっとデンジャラスにオーバーに描いて欲しいというのが本音でしょうけれど。(佐伯社長がんこでごめんなさい。)
そんなわけで、ボクは未だにこの恐竜を『よく描けた』と思ったこともありませんし、何度描いても不自然さに落胆します。
処理しようのないこの不自然さは、その化石が本来持っているものでは断じてないと断言できますね。
多くの批判的なルポライターが、学者が指摘するようにこのギガノトサウルスは怪しい巨大肉食恐竜です。
想像図を描くためのもっとも基本的な資料に人為的な手が加わっているのだと思います。

 

 

ジジイのボクが言うのも何だけど、大人って、やだね。(*´Д`)=з

 

 

 

9743423.gif
にほんブログ村 クラシックブログ クラシックCD鑑賞へ

nice!(54)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 54

コメント 8

yakko

こんばんは。
細かいところまで良く描かれていますね〜 (@_@;)
by yakko (2010-01-30 23:06) 

SilverMac

シベリアなどで冷凍された恐竜が出てくと面白いですね。
by SilverMac (2010-01-31 06:49) 

matcha

毎回の驚きです。
慣れていく自分が「怖い」・・・。
有難うございます。
by matcha (2010-01-31 09:58) 

Mineosaurus

yakkoさん、 SilverMac さん、 matchaさん コメントありがとうございます。冷凍のマンモスが出てくる凍土からは何千万年も前ですから、難しいでしょうねえ。
でも、中国には望みがありそうですね。巨大な竜脚類が沼地を歩いた足跡の穴に落ちてしまった小さな恐竜のミイラや骨が発見されています。色素も確認されたものもあり、そのうち完全なミイラ化した恐竜が発見されて、想像の翼が折れるのも淋しいですが… (*´∀`)/
by Mineosaurus (2010-01-31 20:32) 

ruriy

大人ってヤダと思いながら、大人になると忘れるんですよね (^^;
by ruriy (2010-02-01 11:18) 

yukikaze

いつもながらリアルですね。躍動感が伝わってきます。
by yukikaze (2010-02-05 23:14) 

StevhaSe

Buy Tamoxifen Paypal Best National Pharmacy Viagra Pulmonary Oedema <a href=http://cialibuy.com>п»їcialis</a> Does Amoxil Cause Headaches Dealing With Anger Caused By Cymbalta Amoxicillin Tabs Animal
by StevhaSe (2020-01-20 12:07) 

StevhaSe

Doctissimo Kamagra En Ligne http://abcialisnews.com - п»їcialis Priligy Precio En Venezuela <a href=http://abcialisnews.com>Cialis</a> Keflex Formula
by StevhaSe (2020-02-13 22:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

誰の子守歌?隠れ人のヴァイオリン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。